こんにちは。
60才おじさま経営者の専属WEBサポーター・つるはらひとみです。
日常生活では「ベネフィット」という言葉はあまり聞き慣れませんが、ベネフィットは集客においてとても重要です。
ベネフィットとは直訳すると「利益」「役に立つ」という意味です。
マーケティングにおけるベネフィットとは「顧客が商品やサービスを購入することで得られる利益」のことです。
また、ランディングページにおけるベネフィットとは「再現性のある変化」のことを指します。
あなたの商品サービスをランディングページなどで紹介するとき、「この商品をつかうことであなたが望む変化を実現することができますよ」というベネフィットを知らせるのです。
ここでのポイントはどのように変化するのかを具体的にイメージできるよう、数値や画像を使いましょう。
「このとおりにすれば痩せますよ」とただ言われるより、「この方法で3ヶ月で10キロ痩せます。婚活も大成功します!」と言われる方が具体的に結果がイメージでき、説得力が増します。
たくさんの商品サービスが溢れて差別化が難しい時代に、他社との差別化をしようとすると方向性を誤りかねません。
目新しいベネフィットを打ち出し、あなたの商品サービスを選んでもらえるようにしていきましょう。